
2007.10.26
相変わらずの遅筆、、、、、With人材派遣センター小竹優美子でございます。
久々に書くので、内容が古くなってしまうことも・・・・・。そこは笑って許して!(和田アキコ風に・・・古かったです??)

時々台湾の各大学で、講演会を開催させていただくことがあります。就職を控えた青春真っ盛りの皆さんの前で講演したり、ざっくばらんに質疑応答するのも楽しいものです。意外に質問や相談が多く、予定時間をオーバーしてしまうこともしばしばです。
2007年台湾の大学で学生との就職講演会
輔仁大学での就職
講演会 
淡江大学での就職
講演会 

大体2ヶ月に1回は出張で日本に帰りますが、8月は毎年夏休みという名目で2〜3週間ほど札幌の自宅に帰ります。毎年美しい短い北海道の夏をこの目に焼き付けたくて、あちこちぶらりと見て回ります。私の庭である札幌と小樽も歩いて見ました。その際小樽の運河沿いのお店で大変NICEな看板を発見いたしました!!
『免費能喝海帯茶』という中国語の張り紙がたくさん張られているので近づいてみると、
『お父さん預かります』というメッチャ笑える看板が掲げられていました。お父さんは旅先でも足手纏いになっているのですね。すぐに座り込まずに、ご家族の皆さんと一緒に楽しみましょうね、お父さん方!!
お父さん預かります
|

) 去る9月29日台北日本人学校の夏祭りが開催されました。
今年はいつもの東京音頭ではなく炭坑節でしたので、やぐら下の一般参加の方々で踊りを知っている方が少なかったような気がします。
それでもすごいなーと思うのは、PTAお母さん方が主催するこの大きな夏祭りです。ボランティアであるのに何ヶ月も前から一生懸命準備し、三千人以上が参加するこのお祭りを成功させて下さるパワーです。皆様本当にお疲れ様です。
2007年日本人学校の夏祭り
|
もしいらっしゃいましたら、withj@withyou.com.tw までメーセージと原稿の内容を300字以内にまとめて 送信していただけませんか?
掲載された方には、お礼と致しまして Withのオリジナル絵本または中国語講師派遣ディスカウントチケットNT$1000相当をさしあげます。
お名前・住所(連絡先)・電話番号・FAX番号・MAIL番号・社名・役職・年代(例30代)を はっきりとご記入ください。但し、このコーナーには 原稿、お名前、略された住所(例台北)、業種しか掲載されませんので ご安心ください。
又、MAILには「今月のお客様コーナー希望」とご記入ください。
[ withニーハオ総目次へ ] |